
Voice
ご購入者さまの声
スマイルハウスで安らぎと快適を手に入れたお客様をご紹介!
-
Vol.47
狭山市 K様
vol.47
まさか、まさかのマイホーム!!
狭山市 K様
K様より
ご近所の方から全10区画もの現場が誕生すると聞き、半信半疑でいましたが、建物の解体が始まり広大な土地になり、見る見るうちに1棟のお家が建っていました。オープンハウスには直ぐに足を運んで思案していましたが、目の前で1棟また1棟と家が建つのを眺めているうちに“どうしてもマイホームが欲しい!”と思うようになりました。夫は転勤族の為家は要らないと言っていたので、夢のまた夢と半ば諦めかけていました。それでも営業の方とは頻繁に連絡はとっていたのが幸いしたのか?数か月経ったある日、突然夫が「マイホームもいいなあ~」とポツリ。今が絶好のチャンスと思い、その場で担当営業の方に連絡をすると「この機を逃したらもう無いですよ」と言われ、夫をオープンハウスに連れて行きました。すると夫もすっかり気に入ったようでまさかの契約へ。3人の子供たちそれぞれの部屋、アーチ型のパントリー、家族みんなの手形、希望通りのお家になりました。家が出来上がり、広い庭でバーベキューをするのが待ち遠しくて毎日のように現場を見に行ってしまい、大工さんにもいろいご迷惑をお掛けしたのでは?と思っています<笑>。担当営業の方、建築士さん、大工さん、私たちのマイホームに携わってくださった全ての皆様には本当に感謝しております。アフターフォローも充実しているので、これからも末永くよろしくお願いいたします。


K様
長いことお付き合いいただきましてありがとうございました。
奥様としては子供たちの学区も変更せずにマイホームが持てる絶好の機会でした。
ただ、ご主人は転勤も多く家は持ちたいけど、ここで建てるのがベストなのかどうか相当悩んだのだと思います。
奥様とは何度もお会いしましたし、ご主人ともラインで連絡は取っていました。
奥様はすぐにでもマイホームが欲しいと思っていたようですが、進まなかったですね(笑)
どれくらい経ちましたかね。何か月?半年?
それがある日突然、「主人が家建てるかなー」って言ってます。
「今しかないよ」こんな感じだったですかね(笑)
かなり苦労はしましたが念願のマイホーム。住み心地はいかがですか。
今でも子供たちとも会う事もありますので親戚のおじさんのようになりましたね。
また何かありましたら遠慮なく言ってくださいね。
あっそれから、まだお客様紹介してもらっていませんよー